ご無沙汰しています、もずくです。
Twitterは更新していますが、ブログは半年間放置でした。
訪問していただいた皆さま、大変申し訳ございませんm(__)m
実は、去年9月末に妊娠が発覚し、
今年2月末に出産しました。
あれっ!?
計算おかしくね?
とツッコミを受けそうですが・・
そうなのです。おかしいです。
妊娠26週目に出産しました。
たった半年で、こんなに大きく環境が変化するのですね・・。
詳細はそれぞれ記事にまとめ、
その都度こちらのページに貼り付けます。
本記事ではこの半年間を時系列でご紹介します。
目次
2019年9月 排卵誘発剤を使って妊娠
8月から不妊治療を開始。
まずは卵管造影検査→異常なし。
翌月から排卵誘発の注射を打ち、
8つの卵子が育ち、そのタイミングで妊娠。
こんな発言もあり、
多胎児妊娠も覚悟しました。
半信半疑で、
1回目の不妊治療に臨みました。
結果は、陽性。
信じられない気持ちでいっぱいでした。
妊娠発覚前後、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)になる
妊娠検査薬が陽性になる前後、
排卵誘発剤投与のリスクとして有名な卵巣過剰刺激症候群(OHSS)になりました。
薬の影響で卵巣が腫れ、
腹水がたまり、体重も3キロ増加。
入院はしませんでしたが、
初期つわりも重なり、
しんど過ぎてこの期間の記憶がほぼありません・・・。
【9週目】染色体異常疑惑
OHSSの症状が落ち着き、
初めて主人同伴で9週目の検診へ。
我が子の姿に興奮する主人。
それを微笑ましく眺めていると、主治医の顔が一瞬曇りました。
びっくりして目が点になりました・・。
精密検査を勧められ、一旦話を持ち帰りました。
出血をきっかけに性病発覚
妊娠初期の出血が続き、
初めてのひばりクリニックへ。
当時、陰部のかゆみもあり、
カンジダを含む性病検査も実施。
一部検査項目に陽性反応が出ました。
妊娠中は性病の完治が難しく、
「性病が流早産の一因になるかもしれない」と言われました。
その後、KLと日本それぞれの主治医に相談。
両者で主張が異なりましたが、日本では検査しない性病に翻弄されました。
日本へプチ里帰り
元々、KLで出産は考えておらず、
妊娠後期までに里帰り予定でした。
しかし、OHSSや染色体異常疑惑…
つわりも続き体力と精神が弱り、一旦実家へ帰りました。
出生前診断(胎児ドック)を受ける
日本に戻り、胎児ドック(胎児初期精密検査)を受けました。
「染色体疾患がないとは、完全に言い切られない」とのことで、経過観察になりました。
ところが、検査後に出血があり、
様子を見て病院へいきました。
【12週目】切迫流産で入院
出血が続き、エコー確認すると子宮内に黒いモヤが・・
絨毛膜下血腫で1週間入院しました。
出血は数日で治まり、
退院時には血腫は消滅しました。
新型出生前診断(NIPT)を受ける
染色体異常の精密検査を検討中、
絨毛膜下血腫を経験したので、胎児に負担をかけないNIPTを受けました。
結果は陰性。
同時に、性別も判明しました。
1ヶ月だけクアラルンプール滞在
切迫流産も経験し、
出産までは実家で過ごしたい気持ちはありましたが、
2人で過ごす最後の時間だと思い、
妊娠7ヶ月目の1ヶ月間だけKL滞在しました。
その間はベビーグッズを揃えたり、
ママ会に参加したり気ままな時間を過ごしました。
【想定外】切迫早産でマレーシア出産
日本へ帰る前に1度検診を受けました。
ただ、検診を受ける数日前からおりもの増加&お腹のはりが多く、
切迫早産ではないかという心配がありました。
結果は「異常なし」と言うことでしたが、
違和感が続き、他の病院の受診を検討していた矢先、
夜中にお腹がすごく痛くなりグレンイーグルスの緊急外来へ。
到着時、すでに子宮口全開で自然分娩しました。
病院に到着して2時間ほどの出来事でした。
800gの娘、NICUへ
妊娠してから26週2日目の夜中、
娘が生まれました。
800gの超低出生体重児で生まれたため、NICUにいます。
彼女の強い生命力&病院のスタッフの皆様のおかげで、現在順調に育っています。
いま思うこと
ずっと実家に滞在すれば…
病院で違和感をもっと訴えれば…
正直、出産してから毎日後悔しました。
「後悔先に立たず」とはまさにこのことを指すのだと思います。
娘の成長も不安でたまりません。。
コロナウィルスの恐怖も重なり、気分が落ち込む日も多くあります。
今はただ、目の前のことを一つひとつこなして頑張っているのが現状です。
ところが、そんな私の気持ちをよそに娘はすくすくと育っています。
力強い生命力に感動&圧倒されながら、クヨクヨしないで前を向いて頑張ろう!
そんな気持ちで今はいっぱいです。
同時に、娘をはじめとする次世代の子どもたちに、
「今からどんな世の中を創っていくべきなのか?」
大人として役目を果たしていきたいと思う気持ちも芽生えました。
まだ具体的な行動には移せていませんが、
こちらも徐々に考えていきます。
どうか、娘の成長を祈っていただけると幸いです。
変わらずスローペースですが、
ブログアップしていきますので、引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m