こんばんは!もずくです。
妊活をはじめてから、
卵子の質を高めるために、なるべく添加物を避けるようになりました。
買い物時はラベルを必ずチェックし、
オーガニック商品にも興味を持つようになりました。
今回は、留学先のフィリピンで見つけたhuman❤︎natureをご紹介します。
【フィリピンの有名オーガニックブランド】human❤︎nature
10年前に創業。
フィリピン発のオーガニックブランドで、100%オーガニックの製品しか取り扱っていません。※マレーシアにもお店があるようです。
human nature社は、
農村部の低所得地域から原材料を仕入れ、貧困層の雇用創出に力をいれています。
また動物実験も禁止しおり、人や動物を大切にする姿勢が伺えます。
商品を購入することで、
貧困層支援や動物保護に繋がります^^
お店の場所
Cebu City店へ訪問してきました。
アヤラモールなどの大きなショッピングセンターでhuman❤︎natureの一部商品は販売されていますが、専門店は品数が充実していました。
ぜひ、専門店まで足を運ぶことをおススメします!
商品紹介
店内の様子▼
シャンプー、化粧品、日常用品など。
数は少なかったですが食品もあり、生活に必要な商品が幅広く揃っていました。
ヘアケア関連
シャンプーやリンスだけではなく、ケアクリームなどもありました。
小さいボトルサイズから揃っているので、少量からお試しができます◎
フェイシャル関連
リップケア、洗顔、化粧水など、
日本と変わらないラインナップです。
オーガニック化粧品も!
男性ケア商品も発見!
一番人気のひまわりのオイル
顔や髪にも使えます。
その他
子供用のケア商品や、虫除けスプレー、洗剤など
【厳選4品!】今回購入の商品をご紹介

左から、
マウスウォッシュ(329ペソ)
きつすぎないミント味でした。
歯磨き粉やマウスウォッシュは直接口に入れるものなので、なるべく自然派のものを◎
モリンガ化粧水(184ペソ)
フィリピンに来て知ったのですが、モリンガは「奇跡の木」とも言われ、
90種類以上の栄養素が含まれており、妊活にも役立つ栄養素も!

化粧水は少しとろとろしており、保湿効果もばっちりです!
ひまわりビューティーオイル(174ペソ)
髪の毛がサラサラになると噂です。
髪以外にも全身に使えることは魅力的ですねー。オイル自体はベタベタしすぎず、使いやすいです^^
食器洗浄剤(99ペソ)
家事をはじめてから、手が荒れやすくなりました。。
石鹸類も肌に直接触れるので、なるべく自然派のものを・・
まだ使用していないのですが、こちらも効果が楽しみです。
「オーガニックを意識する」ということ
「オーガニック」と聞くと、
皆さんはどんなことを思い浮かぶでしょうか?
値段が高い・・
妊活を始める前までは、そんなことを思っていました。
ところが、現状の添加物事情を知って考えを改めました。
食べ物でカラダは作られている=卵子作りに繋がります。
これからは、オーガニック商品を積極的に取り入れていこうと思います。
とはいえ、世の中が便利になった分、
添加物などを100%排除することは不可能だと思います。
ガチガチにオーガニックな暮らしをすることは、わたしは出来ないので、
なるべく添加物を避け、自分でもデトックス出来るカラダ作りをこれからも意識していきます。
human❤︎natureは、オーガニックと言えどもお手頃価格です。
フィリピンへ来た際は是非探してみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。